Information

-Information-
三重大昆虫研公式サイトhttp://www.bio.mie-u.ac.jp/seimei/rikuken/lab6/

2014年5月27日火曜日

学会、己との戦い

多くの大学生にとって学会発表は避けては通れないものなんじゃないだろうか


今日は関西病害虫研究会に参加してきました。
我が研究室からは私を含めて3人、別の研究室(植物の病気の研究室)から1人の計4人で行ってきました。
我々がどんな発表したのかが気になる方も多いでしょう。


でも今回は運営側のアルバイトとしての参加だったのですよ。

私の仕事は、ベルを鳴らすことで発表者に (今、~~分経過しました) と伝える役目でした。
私が鳴らすのはホテルのフロントとかにある   御用のある方はベルを鳴らしてください   というやつなんだけど伝われば幸いです。わからない人は「チーン」でグーグル画像検索をしてください。おそらく最初に出てきたそれです。

こいつを決まった時間ごとに鳴らすだけの簡単なお仕事なのです。
しかし私には1つだけ心配なことがありました。

「今日朝う◯こしてねえな・・・」

開始時間までに便意が来なかったので大丈夫だろうと思っていました。
でも便意ってやつは来てほしくない時に来やがるんです。
一人目の公演が始まってすぐにトイレに行きたくなりましてね。でも私にはベルを鳴らす仕事があるので席を離れるわけには行きません。休憩は12時からの昼休憩のみ。
便意対私の2時間1本勝負が始まりました。

便意を忘れるために必死に発表に集中することで(時々来る大波には全神経を集中させることで)昼休みまでの2時間を乗り切ることが出来ました。
2時間にも渡る己との勝負に勝ったことで我慢のステータスも大幅にアップしたんじゃないかと思っていたのですが、
釈迦によると苦行はいたずらに心身消耗するだけで求めているものは得られないらしいです。


チックショーーーーーー


長谷川

我が家のペット


はじめまして。今年から研究室配属された3年の岩城です。

我が家で長年飼っているリクガメについて紹介します。


















ヨツユビリクガメ 別名:ホルスフィールドリクガメ

大きさは約20cmでリクガメの中でも飼いやすく、初心者向けの種です。寿命は平均20~30年と言われています。乾燥している場所を好み、冬になって寒くなると穴を掘って冬眠します。餌はチンゲンサイなどの葉野菜や雑草、フルーツを好みます。
飼育環境は90~120cmの水槽に土を入れて紫外線ライトを設置し、温度は25℃前後、湿度は50%程度を目安に・・・といったのが基本的な飼育の仕方ですが、私は狭い水槽で飼うなんてかわいそうだと思ったので、家の庭で放し飼いにしています。餌は庭の雑草を食べてくれるので、2,3日に1回リクガメフードを与えるだけで、それ以外の世話は何もしていません。
そんな飼い方でいいのか?と思うかもしれませんが、飼い始めてから今年で12年目になりました!今も元気にすくすく育っています。
冬になると冬眠してしまうので、秋までしか一緒にいられないですが、それまでたくさん遊んであげたいと思います。

文章・写真 岩城




2014年5月15日木曜日

草刈り

こんにちは!

先日、昆虫研メンバーでガラス室の周囲の草刈りをしました。
雑草の量がとても多く、鎌を振り回していました。
草刈りをしていると、トカゲやミミズ、去年自分が植えたオクラまで出てきました。
すっかりミイラ化したオクラを見ていると、「研究室に配属されてからからもう一年経ったんだな~」と少し感慨深い気持ちになりました。
ワイルドだけどちょっぴりしんみりした一日なのでした。

西

2014年5月10日土曜日

バスと東京とそれから私

こんばんは、長谷川です。

一昨日の夜からバスに乗って東京に行ってきたんです。
そうです。就活です。
地方住みは移動が辛いです。

バスの狭さや揺れは私の睡眠になんの影響も与えることはありません。
普段から劣悪な環境で寝ているので。

ただ鼻血が止まらないのには困った。

自分が鼻血が出やすいことはわかっているのでポケットティッシュは持っていたんだけど足りない^^;
多分この時点で5リットルは出ていたんじゃないでしょうか。
奇跡的に最後のティッシュを鼻に当ててすぐに海老名サービスエリアについたので、鼻を真っ赤なティッシュで押さえながら、ティッシュをたくさん買ってバスに戻ったんですよ。
そしたら止まったんですね、血。
止まってよかったですよ。

夜行バスって6時位に新宿に着くんですよ。
でも今日の選考は13時からなのでそれまで暇をつぶさなければいけません。
ということで銭湯に行きました。

入浴料450円と東京では信じられない値段でお風呂に入れるところを見つけたので、
すごくゆっくりお湯につかって、お昼でも食べて企業に向かえばちょうどいいんじゃないかと思ったんですけどね

熱い

お湯が熱すぎて全然ゆっくりできない。というか肩までつかれない。
すぐ出てきましたよ、もう。
想像以上に時間が潰せなかったので喫茶店でひたすら読書をしました。

私は就活のときは、余裕を持って選考開始時間の30分前に会場の最寄駅につくようにしています。
ちょうど30分前に会場の最寄駅に着く電車に乗って、降りる駅のホームに電車がほぼ入りきった瞬間、電車が急停車してしまったんです。

何でも別の線で事故があったらしくて、私の乗っている山手線に影響がないかを調べている間、電車は動かないそうです。
電車はほぼホームに入りきっているので扉ぐらいすぐ開けてくれると思っていたのですが、10分たっても20分たっても止まったまま。
車内には露骨にイライラする人もいて、ガラスが割れるんじゃないかってぐらいの勢いで扉を殴っている人もいました。
そんな状況でも、私は面接に備えてきょうのニュースを見ていましたけどね。
メルケル首相が10キロのダイエットに成功したそうで。

13時過ぎてしまいました。
事前に連絡をしていたので、選考はなんの問題もなく受けることが出来ました。
親切な対応をしていただけたことに感謝します。
ただ、グループディスカッションではめっちゃいじられましたけどね。

今回は昆虫になんにも関係ないことを書きました。
そして帰りは違う新幹線に乗ってしまいました。


長谷川